スポンサーリンク
コシュ
ここでは序論や緒言で使える英語表現をまとめています!今回は仮設の提唱・研究の方向性編です!
先輩
使える表現や探してる表現がきっと見つかるはず!よろしくお願いします!
序論・緒言の構成要素
序論・緒言は、読者を本文にスムーズに導入できるかどうかが決まる非常に重要なパートです。一般的には次の①〜⑦の要素によって構成されます。この投稿では、④のProblems solutionで使える表現を紹介していきます。
序論・緒言の構成要素
- General Introduction / 概要説明
- Problem definition / 問題提起
- Gaps in literature / 既存研究との違い・新規性・独自性
- Problems solution / 仮設の提唱・研究の方向性
- Study motivation / 研究の意義・動機・きっかけ
- Aims and objectives / 研究の狙い・研究目的
- Significance and advantages of your work / 研究の優位性・社会貢献
仮説や方向性の提唱に使えるネイティブ表現/フレーズ一覧
これらの問題を克服するための一つの方法は、○○です。
One way to overcome these problems is to __.
One way to overcome these problems is to __.
これらの問題を解決する上で有効な代替手段が多くある。
There are many alternative methods available for solving these problems.
There are many alternative methods available for solving these problems.
〇〇の問題を是正するためには、・・・
In order to rectify the problem of __,
In order to rectify the problem of __,
この問題に対する解決策は〇〇にて提案されている。
A solution to this problem has been proposed in __.
A solution to this problem has been proposed in __.
この問題を解決するひとつのアプローチとして〇〇の活用がある。
One approach to solve this problem involves the use of __.
One approach to solve this problem involves the use of __.
その問題に対する別のアプローチとしては〇〇がある。
An alternative approach to the problem is __.
An alternative approach to the problem is __.
これはこれらの問題の解決に適用することができる。
This can be applied to solve these problems.
This can be applied to solve these problems.
この問題は〇〇を使用して克服できると多くの文献で示されている。
A number of works have shown that this problem can be overcome by using __.
A number of works have shown that this problem can be overcome by using __.
過去数十年の間に多くの代替アプローチが開発されてきた。
A large number of alternative approaches have been developed over the last few decades.
A large number of alternative approaches have been developed over the last few decades.
この問題の克服のために、いくつかのアプローチがなされてきた。
To overcome this problem, some approaches have been taken.
To overcome this problem, some approaches have been taken.
この問題を解決するために、次節では〇〇を実証する。
To overcome this problem, in the next section we demonstrate __.
To overcome this problem, in the next section we demonstrate __.
この問題から立ち直るひとつの方法として、〇〇することが考えられる。
One way of recovering from this problem could be to __.
One way of recovering from this problem could be to __.
これは〇〇起因で生じる問題を乗り越えるために提案されてきた。
This has been proposed to surmount the problems caused by __.
This has been proposed to surmount the problems caused by __.
従来の問題に対する別のアプローチは、〇〇で与えられている。
A different approach to the traditional problem is given in __.
A different approach to the traditional problem is given in __.
その問題に対して様々なアプローチが可能である。
A whole range of different approaches to the problem is available.
A whole range of different approaches to the problem is available.
これらの技術/手法は、〇〇における現代的な問題を解決する可能性を秘めている。
These techniques have the potential to solve contemporary problems in __.
These techniques have the potential to solve contemporary problems in __.
我々は特定の問題に対して具体的な解決策を用意する必要がある。
We should tailor specific solutions to specific problems.
We should tailor specific solutions to specific problems.
この問題の標準的な解決策は〇〇に基づいている。
The standard solution to the problem is based on __.
The standard solution to the problem is based on __.
ここで提案する解決策は〇〇の問題にのみ対処するものである。
The solution proposed here addresses only the problem of __.
The solution proposed here addresses only the problem of __.
この問題を解決するためにいくつかの技術が開発されてきた。
Some techniques have been developed to solve this problem.
Some techniques have been developed to solve this problem.
この問題は通常〇〇によって克服される。
This problem is usually overcome by __.
This problem is usually overcome by __.
その問題を解決するために、これまでにもいくつかの試みがなされてきた。
There have been several attempts to solve the problem.
There have been several attempts to solve the problem.
この問題に対処するための多くの方法が存在する
There exist many methods for dealing with this problem.
There exist many methods for dealing with this problem.
大まかに言えば、この問題は○○で対処できる。
Broadly speaking, the problem can be addressed by __.
Broadly speaking, the problem can be addressed by __.
この問題に対処する最もシンプルな方法の一つが〇〇である。
One of the simplest ways of tackling this problem is __.
One of the simplest ways of tackling this problem is __.
この問題は大部分が研究されており、多くの実行可能な解決策が見つかっている。
This problem has been largely studied and many viable solutions have been found.
This problem has been largely studied and many viable solutions have been found.
一般的に、この問題は2つの異なる方法で取り組むことができる。
In general, this problem can be tackled in two different ways.
In general, this problem can be tackled in two different ways.
問題により効率的に対処すべく、他にもいくつかのアプローチが示されてきた。
Other approaches have been shown to cope with the problem more efficiently.
Other approaches have been shown to cope with the problem more efficiently.
この問題を解決するための主要なアプローチを説明する。
We will review the main approaches to solve this problem.
We will review the main approaches to solve this problem.
最近、この問題に対して、より一般的な解決策が提案されている。
Recently, a more general solution to this problem has been proposed.
Recently, a more general solution to this problem has been proposed.
このどちらの作品も問題の解決策を提供してくれる。
Both of these works provide solutions to the problem.
Both of these works provide solutions to the problem.
最近の方法は、〇〇のための異なるスキームを提案することによって問題を克服することに焦点を当てている。
Recent methods have focused on overcoming the problem by proposing different schemes for __.
Recent methods have focused on overcoming the problem by proposing different schemes for __.
この手の問題では、この戦略は珍しくない。
This strategy is not uncommon for this kind of problem.
This strategy is not uncommon for this kind of problem.
この難しい問題を解決するために、我々のアルゴリズムを適用することができる。
To solve this difficult problem, we can apply our algorithm.
To solve this difficult problem, we can apply our algorithm.
このようにしてその問題に取り組むことが可能だ。
This is how the problem can be tackled.
This is how the problem can be tackled.
様々な問題を解決するために、この汎用的な方法を開発した。
We have developed this generic method to solve a variety of problems.
We have developed this generic method to solve a variety of problems.
ここでは、いくつかの具体的な問題について、私たちの方法を実証する。
We will now demonstrate our method for some specific problems.
We will now demonstrate our method for some specific problems.
ここでは、いくつかの問題を同時に解決する。
Here, we solve several problems simultaneously.
Here, we solve several problems simultaneously.
我々は〇〇を用いてその問題について再考をした。
We have undergone a rethinking of the problem by __.
We have undergone a rethinking of the problem by __.
目下の問題の解決策として考えられるのは〇〇だ。
A possible solution to the problem at hand is __.
A possible solution to the problem at hand is __.
この問題は、私たちの方法で簡単に解決できることは明らかです。
It is clear that this problem can be easily solved with our method.
It is clear that this problem can be easily solved with our method.
用意した日本語原稿の英訳を考えるだけでなく、より英語らしい表現がないか探してみるのも有効な方法なのでぜひ試してみてください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク